第三回目の「みち遊び」が藤の台で開催された。
天気は、暑くもなく寒くもなく外遊びには絶好である。
三回目となると、手習たもので準備に一時間も掛からない。
ただ、ミニオン パンチバックを膨らませるのに手こずった。
100均で買った空気入れが、瞬息で壊れたのです。
専用の空気入れを今度は準備しないとと反省でした。
一回目は東京プレイさんが指導で来てくれて
二回目は、サレジオ高専の学生さんが手伝ってくれ
今回は、我々ロートルばかり?いや、失礼!町田市の
職員さんが手伝ってくれました。
でも、もう軌道に乗ったから来月から来ないそうです。
まあ、市の職員さんだから特別に ここだけに関わる
訳にもいかないのでしょう!
子供たちも、駆け回り楽しく遊んでくれました。
人工芝、1m幅で10mの長さのを5本敷いているので
結構な広さです。
今回は、大縄跳びも大活躍!でも、若い人でないと回すのも大変。
高齢者施設の人たちも、散歩の途中でボッチャー?
に参加してくれました。
小さい子供と、お年寄りの触れ合い 見ていてほのぼのです。
段々と、遊び道具が増えてきて収納ボックスが一つでは足らなく
なってきました。
次回は、ミニバスケットゴールを持っていくつもりです。
先日、ヤフーオークションで安く手に入ったのです。
組み立てれば150cm位になるそうですが
実際は、こんな感じ! 35㎝×30cm位の
大きさ でも軽いから 水を入れないとひっくり返るかな?
来月は、和光大学の学生さんがボランティアで来てくれるとか?
藤の台で始まった「みち遊び」各地で広めたいものです。
コメントを残す